fc2ブログ

早島町の住宅促進


こんにちは、黄レンジャーです。
結構雨が多いですね。
車の運転など気をつけていきましょう。

先日早島町の住宅促進計画が発表されています。
早島町に新築した場合
・年額10万の補助金 5年間交付
と、公表されています。
年齢制限などの条件もあるようですが、定住促進のすばらしい制度ですね。

早島町で一度住宅新築をお考えになってみられませんか?


スポンサーサイト



2010.04.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

早島公園にて




こんにちは、黄レンジャーです。
本当に春を感じる陽気になってきましたね。
というよりも、暑いぐらいです。

RTC建築工房の事務所があります早島町も春の陽気が漂っています。

早島公園H22.4.4

早島公園の夜桜ライトアップがされているようです。
(4月11日まで:平日PM7:00~PM9:00 土・日PM7:00~PM21:30)
早島公園の桜は満開!
写真を撮った時には、夜桜見物の陣取りがすでにされていました。

お時間ございましたら、ご見学いかがですか?
また早島町に来られるのであれば、RTC建築工房事務所にもお立ち寄りください!

2010.04.06 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

娘が!

こんにちは、黄レンジャーです。
もう春です。
暖かな日が多くなってきていますね。

学期末、娘が通知表を持って帰ってきました。
成績は中の中(?)ぐらいなのでしょうか?
それは置いといて、欠席日数が1日!
(インフルエンザは、休み扱いにならないようです)
これはよく頑張って行ったと思いました。
昔はすぐ風邪をひいていましたが…。

新学期は4年生です。
地域の班長にもなることですし、皆勤賞目指してがんばろう!


2010.04.04 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

社長のコラム

「覚悟と継続、そして本物に。」

時々びっくりするほど寒い日もありますが春らしくなってきました。
気温は低くても景色は春色!そしてとにかく空が高い!
自然へ出かけてエネルギーを貰おうと思います。
皆様も是非お出かけ下さいね。

毎年のこの季節、世の中は新入学、就職など新しい始まりでもあります。
先日も高校入学を決めた近所の中学生とばったり!(おめでとう!)
進学しても野球を続けるそうで、見・事・な「丸坊主」。
覚悟を決めた人はたとえ子供であろうがかっこいい!

仕事に於いても同様でその人の人生(覚悟)がそのまま映し出される。
それをお客様は見ているのだろうと。
あらためて仕事に対する姿勢(生き方)について考えさせられました。
 

2010.04.01 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

«  | HOME |  »

プロフィール

赤い男

Author:赤い男
岡山県都窪郡早島町で、
小さな工務店をやってます。不定期ですが更新しますのでよろしかったらお付き合いください。

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード