fc2ブログ

2年経って…

こんにちは、黄レンジャーです。

夜が少し寒いでしょうか?
風邪などひかれませんよう、お体大切になさってください。

先日、建築していただいたOBさんのお宅にお邪魔しました。

Image085.jpg

建築していただいてから、この5月で丸2年になります。
特に問題もないようで、ほっと一安心。
同団地にも少しずつ新築住宅が増えてきてますね。
まわりの雰囲気が変わってきました。
S様とは、変わらぬお付き合いが出来るようがんばりますので
今後ともよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



2009.04.30 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

祝!完成


【“祝!完成”の続きを読む】

2009.04.17 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

今の住宅ローン事情

こんにちは、黄レンジャーです。
最近は暖かな1日が多いですね。
暖かというより、暑い1日(?)でしょうか。

今日は、友人が新築を考えているということで
いろいろな銀行の住宅ローン金利を調べてみました。
以前と金利自体はあまり大きな変化は内容に感じましたが、
各銀行はサービスが充実しているように思いました。

以前まではローンを申し込んだ時点の金利が適応になるのではなく、
融資実行時金利(家が完成したときの金利)が適応になっていました。
申し込んだ時の金利は低かったけど、家が完成したときには金利は
どうなってるの?と不安に思われていたお客様が大半でした。

これが現在、《申し込み時と建物完成時期のどちらか低いほうの金利が
適応になります》という銀行が増えてきたように感じます。
また、疾病保険付きの住宅ローンも充実してきていますね。

1つの大きな安心材料ですね。
(お客様の資金計画を作らせていただく立場の私も安心です!)
現状では3年固定金利が概ね1.15%、10年固定金利が概ね1.90%ぐらいが多いです。
(保証料別途)

お客様に検討していただくことも多いですが、有利な条件を選択できることは
お客様にとってもうれしいことですね。

2009.04.13 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

春の交通安全県民運動

こんにちは、黄レンジャーです。
新学期も始まり、お父さんお母さんもホッとしていますね。
また昨日は入学式のあった学校も多かったのではないでしょうか?

これは先日6日から始まっている春の交通安全県民運動。
RTC建築工房の近くでもライオンズクラブの方達が、
チラシを配られていました。

Image083.jpg


中には、カークリーナーも一緒に入っていましたよ。

通勤途中も街中にも初心者マークの運転手さんが多くなった気がします。
皆さんと一緒に私も安全運転に一層心がけて、
ゆずりあいの気持ちをいつも持参したいですね。


2009.04.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

早島 城山公園

こんにちは、黄レンジャーです。
新年度が始まりましたね。
体調崩さないように、がんばっていきましょう。


先日の早島町‘城山公園’のその後です。

Image080.jpg

4月1日~12日まで桜祭り開催です。
このほか後楽園などもそろそろ桜祭りですね。
早島公園では平日はPM9:00まで 
土日はPM9:30までライトアップしている模様です。

2009.04.02 | | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

«  | HOME |  »

プロフィール

赤い男

Author:赤い男
岡山県都窪郡早島町で、
小さな工務店をやってます。不定期ですが更新しますのでよろしかったらお付き合いください。

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード